カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (14)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (18)
- 2019年5月 (23)
- 2019年4月 (19)
- 2019年3月 (20)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (26)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (1)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2021年3月
Salon Blog 2021年3月
さぼりグセ

今週もいつものように始まっていました(笑)
今日もめちゃくちゃ良いお天気でしたねーー

でも黄砂のせいか喉がイガイガします

でもやっぱり桜が見たくて出かけちゃいます(笑)
鴨川沿いはもう満開、とてもキレイですよーーー

時間のある方は是非出かけましょう

コロナ禍ですが季節も感じなきゃね

桜ってホントキレイですね~

見ていて幸せを感じます

なので今の時期はさぼりグセがついてしまい

今日もハマちゃんにお仕事任せて出かけてきました(笑)
一応、ちょっと用事もあったんですがね

季節の移り変わりや自然の強さを感じる。。。
こんな余裕のある時って大事ですね

仕事も大切ですが、素に戻って時を感じることも必要なんでしょうね。
とても癒された1日でした。。
感謝。
(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月30日 16:50
また植物園行ってきたよ

昨日、またお仕事ちょっとサボって植物園に行ってきました

いやぁーーーー桜がキレイでしたぁーーーーーーー


まだ満開ではないですが、花弁がボコボコ膨らんで
咲き誇ってましたよ~

もう歩いているだけで癒されます

植物園は良いですねーーーー
ホントおススメですよ

ワタシ年間パス買おうと思います(笑)
今度はお弁当を持っていきたいと考えています

しだれ桜は前の台風で何本か折れてしまったそうですが
今もまだ力強く立派でしたよ


このユキヤナギ。
サロン裏にも沢山咲いていますが
植物園でもたくさんキレイに咲いていました

(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月27日 14:15
さくら

今週始まってます。。。

今日は昨日と違い良いお天気ですーーー

本日お越しのスイーツ女王のY様より
恒例のさくらの御菓子が届きましたぁ~



毎年の恒例となっていてとっても季節を感じます

今日、さっそくハマちゃんと休憩時に頂きました

ニュースをみていると緊急事態宣言が解除され
一気に元の状態に戻るかのような勢いですね

早速旅行に行かれてる方もいるみたいで、、、、
皆さんストレスが相当溜まっておられますね

ワタシはやっぱり桜を見にいきたいですね。
出勤途中の車中からでもさくらを眺めていますが
やはり身近に感じたいですね。
今週、少し時間が空いたら行ってみたいです。
(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月23日 16:17
春だより♪

今日も暖かーーーーーーーーい

ポカポカの太陽が降り注いでいますね

そろそろ春本番ですかね

サロン裏グランドのお花も咲き始めましたよぉ~


こんな気持ち良い日はお散歩したいです。
もうすぐ関東の方も緊急事態宣言が解除されるそうですね。
以前のような暮らしが戻ってくるのでしょうか。。。
3月のキャンペーンも終盤ですよ

この難しい時期のお手入れが今後の3か月に繋がっていきます。
しっかりお手入れしていきましょうね

先日のハマちゃんのブログ、良かったですね。。。
娘ちゃんの卒園にワタシも感動

おばあちゃん気分です(笑)
これから新しい環境になれるまで大変だと思いますが
たくさんの経験を積んで欲しいですね。
(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月18日 14:32
卒園式を迎えられました

3月13日(土曜日)に娘の卒園式がありました



生後8か月から保育園に入園し、卒園までの6年間は一瞬でした

トイレトレーニング


知らない間に、出来るようになっていて保育園の先生には感謝感謝です

年少までは、お友達と遊ぶよりは自分のしたいことを1人で黙々と遊ぶタイプなので、運動場で皆が鬼ごっこしていても、お友達が誘いに来てくれても、黙々と1人砂場で団子作りをする娘に、親としては大丈夫かと心配していましたが、、、
今は友達と遊ぶ時間と自分のすきな工作する時間とうまく分けて楽しめるように成長しました

(お団子作りは名人となり、上から落としても割れない団子を作りるようになってました

4月からは新1年生

照れ屋の娘は、友達を作るのにドキドキしています


楽しい小学校生活を送ってくれることを、親は願うばかりです

娘を妊娠してつわりの時や育休中、そして保育園の行事や体調壊した時、いつも温かい言葉でフォローしてくださる先生の
おかげで、楽しく仕事も続けられ、楽しく子供ともむきあえています


これからも悩みながら子育てが続きますが、また沢山のアドバイスも教えてください

よろしくお願いします

(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月16日 12:33
植物園

昨日、とても良いお天気でしたね

その天気に誘われ植物園に行ってきました~

そうです。。。
ちょっと仕事サボりました(笑)
植物園って何年ぶりなのーーーーーって感じですね

いや、何十年ぶりだと思います。。。

季節の花をキレイに展示されていて
久しぶりに甘い香りに包まれました~


後ろは早咲きの桜。
ソメイヨシノはまだまだつぼみ。
でもきっとキレイなんでしょうね

またその頃に来たいです


平日のせいか家族連れでワイワイという感じはなく
子供を連れたお母さん、
散歩がてら・・・のようなご夫婦、
一人で写生してる方、ベンチでゆっくりされてる方、、、
花に寄り添い写真撮ってる方、
結構一人で来られている方も多かったですね。
時間がゆっくり流れていてとてもリラックス出来ました。
良いですねーーーー植物園

気付けば1万歩しっかり歩いてました

(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月12日 13:46
近江湖南アルプス行ってきたよ~

今週はもう始まってるのを知ってました(笑)
実は。。。。

そうです、行ってきたんですよ~

そのおかげで月曜火曜と体がガタガタで、、、アップする元気も無かったです

7日の日曜日にいつものA夫妻とTちゃんと息子ちゃんR君とで
滋賀県の狛坂山、金勝山、竜王山に行ってきたんです

『大文字クラスやし、大丈夫よん♪』と仰っていたのに・・・
かなりかなりキツかったです



朝8時前にスギ薬局前で集合。一路、滋賀県草津へ


お天気にも恵まれましたぁーーーー

駐車場に車を停め準備体操をみんなでやって登り始めました~

今回はいつもの登山というよりアスレチックの要素がかなりありましたね~

岩場も多く川が流れていたりと何だか冒険チック(笑)
歩くだけではなくロープを使って岩を登ったりして


ワタシにはゲームの世界の実体験って感じでした


歩いたのは16,5キロ程度ですが、軽く2万歩はいきましたね~


頂上ですが、、、
めちゃくちゃ高くて怖いのなんのってーーーー


ワタシ、立てませんでした(笑)


とても大きな岩が山頂にゴロゴロしていて、自然の凄さに圧巻
ここはもともと海底だったのかも・・・
帰りにとてもおもしろいコーヒー店に連れて行ってくださいました。
自分で豆を挽いてコーヒーをたてるんですよ~

それに疲れた時は甘い物でしょ



久しぶりにアイスクリームとワッフルも頂きました。
知覚過敏に負けず食べられました(笑)
これもまた美味でした~

とても疲れましたがめちゃくちゃ楽しかったです

またA夫妻にあちこち連れて行ってもらいまーす

(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月10日 12:41
3月キャンペーン♪

今年最初のキャンペーン始まっています

今のこの時期、花粉症の方はお肌の調子が悪くなりがちですよね

今年は特にマスクかぶれの方も多いように感じます

しっかりお手入れを強化しないと大変な事になりますよ~

しかも3月に入ると紫外線は一気に強くなります

まだ冬肌で乾燥が解消されていないお肌にとって
このやっかいな時期はとんでもないアレルギーも起こしたりする危険な時なんです

日頃のお手入れの内容の見直しや化粧品の使用量のチェックもしてみましょう

今回の景品は人気のタオルシリーズです。

しかも新色のピンクです

3月の土曜日はもうご予約がいっぱいの状態です。。。
まだ予約されていない方は早い目にお願い致します

(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月 3日 17:28
3月になりましたぁ~♪

今週もよろしくお願い致します。
今日から3月。
そろそろポカポカ陽気になってくるようで
やっぱり嬉しいですよね~

花粉症の方にはまだまだつらい時期となりますが。。。

なんとか乗り越えましょう

昨日のお休みの日、朝から洗濯と主人のお弁当

掃除や常備菜作りと張り切って主婦業しましたよぉ~

昔、日曜日はダラダラとテレビを観てウダウダなんて日も多かったんですが

もうそんなウダウダがつまらない(笑)
テレビも消してずーーっと台所に立ってるなんてホント人ってわからないもんですね

スーパーへ行くと野菜も安いのが多く目移りしてしまい
あれもこれもって買ってると帰り荷物がパンパンでしんどかったです

キャベツの丸1個買いって久しぶりです。
大体半分とか4分の1みたいにコスパは悪いんですが、
2人だし小さめの物を良く買います。
冷蔵庫に残しておくと
『腐るよ~、早く使わないと腐るよ~』って脅されてるようで。。。(笑)
料理のレパートリーも少ないのですぐに腐らせてしまうのでは、、、と嫌なんです

で、、、、今週の半分くらいの常備菜を作りました~

今日のワタシのお昼は野菜炒めがおかずでした。
野菜って本当に美味しい

今はこれにハマっていますが、いつまでの事やら。。。(笑)
でも楽しい

飽きるまでやります(笑)
(美顔専門サロン enmarche)
2021年3月 1日 15:29
1